グルメと酒とたまに旅人…

大阪飲み歩きとひとり旅が趣味

タグ:国内旅行

盛岡で迎えたみちのくひとり旅3日目の朝。
抜群の天気☀

前日の夜、冷麺を食べホテルに戻るときは
10℃を余裕で下回っていたと思うのでコートが必要な気温!
荷物が増えるのが嫌で上着を持ってこなかったが
ヒートテック的なインナーと温かめのトップスでごまかし過ごすがさすがに寒かった❄️

しかし日中は21℃と半袖でも良い気温。
暑いイメージしかない…みちのくの旅💦

この日、10/26はMLBのWS1戦目!
旅も大事だが野球も観たい!
朝8:30からフジテレビとNHKBSで放送していたので
テレビを見ながら身支度を整える。

ゲーム開始が9:08
ホームゲーム、裏の攻撃、先頭バッターオオタニサンの第1打席ぐらいは観たいなーと
チェックアウトぎりぎりまで部屋で観戦⚾️

レイトチェックアウトにしちゃおうかと思ったが、
「何しにわざわざ岩手までやって来たんだ?」と自身に問い、
10時に出発!
しかし、観光しながらMLBの速報をテキストで確認する始末😅

しょうがないね。
如何せん、オオタニサンの故郷岩手にいるんだもん。
(それは関係ないか笑 ただ野球が観たいだけ😅)

応援しながら観光!
落ち着かない午前の観光、街歩きだった。

ちなみにしっかり録画予約はして旅に出たので
帰阪後全てのプレーを確認した♪
c246
10時にホテルを出発し、
岩手駅にある観光協会に行き今日の盛岡観光ルートと教えて貰う!

盛岡中心市街地循環バス(でんでんむし)の利用を勧められた。
20分間隔で運行するこのバスに乗り「盛岡バスセンター」で降りる。
c247
岩手銀行赤レンガ館

明治44年(1911)に盛岡銀行の本店行舎として落成
東京駅を設計した辰野・葛西建築設計事務所によるもので、
辰野金吾氏が設計した建築としては東北地方に唯一残る作品。
国の重要文化財に指定されている。

やっぱり!って感じだよね。

台湾の総統府も辰野金吾の弟子が設計!
東京駅を見ている感じだもの。
c248
入口吹き抜けの天井が美しい👍

明治、大正の洋館が大好物なのだが
気になる建造物は辰野金吾がかかわるものが多い。
と言うか、自分の好みなんだろう。
c249
c250
c251
c252

c253
pic8 盛岡信用金庫本店

設計は盛岡出身、葛西萬司。
昭和2年(1927)に建てられた旧盛岡貯蓄銀行。
花崗岩を貼った直線的な外壁に、石彫りを装飾したデザイン。
盛岡信用金庫として今も使用されている。

土曜だったので内部が見れないのが残念!
内部のステンドグラスが重厚感があるらしい!
c254
c255
pic9~10 ござ九・森九商店
江戸後期から明治にかけての豪商
柳の木なびく土塀の画像は川沿いの裏から撮ったもの
c256
pic11 紺屋町番屋
大正2年(1913)盛岡市消防団分団番屋として建立
現在は市の景観重要建造物に指定。
現在はカフェと工房リニューアル。

古い建造物が現存する盛岡。
こうなると絶対調べる項目!
戦時中の空襲の有無。

盛岡市は終戦の年に二度の空襲を受けたと総務省の文献で確認。
なるほど。
少ない方だよね。
レトロな建物が観れて嬉しい👍
c257
pic12 上の橋擬宝珠
慶長14年(1609年)に2代盛岡藩主南部利直が中津川に架けた橋。
擬宝珠は慶長14年のものが8個、慶長16年のものが10個、
合計18個が取り付けられている。
国認定重要美術品。
江戸のものが残っているってやっぱ凄い👍

盛岡街歩き、まだ次回も続く💨

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←急に冬になった⛄

c193
「酒肴庵 喜の川🍶」

JR一ノ関駅から徒歩3分

18時で予約したが思いのほか早くホテルに着いたので
電話をしopenの17時半にお邪魔。

宿泊したホテルのすぐ裏に店があり便利👍

木曜だったが10人超える団体の予約があり
「お料理に時間がかかることもあるかもしれせんがよろしいですか?」と
予約の時確認があったが「構いません」とこちらを予約。

店内滞在中、来る客はすべてお断りしていたので
予約は必須だ。

カウンターもあるので私のようなひとり旅客、
出張のお父さんにもおススメ💁‍♀️
c194
c195
◎キリンラガー大瓶 680円
◎お通し(赤魚の煮付け)380円

お通しが6,7種類あり選べるのが良い!
その日のおばんざいがお通しになる様子。
カウンターに置いてあり、
1品メニューとしても注文もできる。

私は赤魚の煮付けをチョイスした!
お通しに煮付けって!
まぁ見ないよね👏
煮付けだけでビールも酒も進むよ👍
c196
c197
◎刺盛(お一人用)1000円
◎サンマ塩焼き650円
c198
1人前用の刺盛があるのもありがたい!
この日は、マグロ・ヒラメ・カンパチ・アイナメ・ソイだったと思う。

ねっとりとしたアイナメが特に美味しかった😋
三陸、気仙沼直送の魚介が使われているみたい。
c199
c200
◎関山 辛口本醸造 550円
◎有壁の隠し酒 特別純米 650円
(+tax)

日本酒の種類がとても多く、写真で撮ったメニューはほんの一部、
一関界隈のもの。

岩手の酒、東北の酒、全国の酒がカウンター後ろの冷蔵庫にズラリと並んでいた🍶

一関はもちろんお初なので周辺の酒を飲むことに。
両盤酒造が廃業で「関山」がもう飲めなくなるとお店の方に聞いたので
注文!
本醸造の酒はあまり飲まないのだが
キリッとスッキリした酒、脂の乗ったサンマによく合った👍
c201
◎いものこ汁 600円

汁物が食べたくなってきて!
メニューの「もつ鍋」が気になったが
1人で〆に食べるにはきっと量が多いだろうと郷土料理「いものこ汁」にした。

見た目以上に具だくさん!
里芋がごろごろ入って、豆腐にしめじ、鶏肉、にんじん、こんにゃくも入ってたかな?
危うく残しそうになったが完食でお腹パンパン!

スタッフさんもとても愛想が良く親切👍
しかもコスパが良い!
これだけ食べて飲んで5000円行かなかったと思う!

そりゃ人気出るわ👍

結構ギリだったんだけど、
予約取れて良かったぁ~♪
一関に来たら喜の川は外せない👍

いものこ汁でアルコールも入らないぐらいの腹パン!
2軒目はやめにして、
コンビニで酎ハイ購入してホテル戻った😂

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←11月とは思えない暖かさ💦

ランチを終え、『むかし下津井廻船問屋』の正面にあるバス停で
「とこはい号」を待っていたら
雨が降り始めた☔️

昨年10月の山口島根の旅から天気に恵まれない旅が続く。
韓国もほぼ曇天☁️
今回は雨☔️

「涙に濡れる、晴れの国おかやま!」

天気だけはどうにもならない。
そもそも強烈な雨女だし😭

鷲羽山第二展望台の停留所で降りたのはわたし一人。
雨が降ってるので余計心細い。
b568
b569
鷲羽山第二展望台から撮った瀬戸大橋。
天気が悪いとやっぱいまいち。
傘をさしながら写真を撮るのは結構鬱陶しい。

ほんとは鷲羽山山頂、鐘秀峰まで行くつもりだったが
(徒歩で余裕で行ける)

傘を差してひとりで行くのは心細かったのでやめた。
誰も登る人いないんだもん。

山頂まで行くともっと間近で瀬戸大橋が見れる。

ちょい残念だけど。
レストハウスの休憩所でボケーっとしてた😂
b570
b571
この画像は下津井港。
バックは瀬戸大橋。

瀬戸大橋を渡ったことがある人は多いだろうが
わたしは今回、路線バスで瀬戸大橋の下をくぐった✌

写真、撮りそこなったけど笑

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←GW終わったねー😢

今回の旅の目的地を岡山に決めた理由は
「岡山城のリニューアル」

失われた3年と言われるコロナの始まり2020年2月、
緊急事態宣言が発出する少し前、
世の中が未知のウイルスに不安を抱き始め暗雲たちこめ、皆が各々の判断で
行動を縮小しようとしつつある頃。

2月、天皇誕生日を絡めた三連休にも拘らず新大阪の新幹線乗り場は静まり返っていた。
わたしにも迷いはあったが予定通り旅行を決行。

この時の旅の最大の目的地は高梁市にある天中の城「備中松山城」
(その旅行記に興味のある方は↓へスクロール)

その日の宿泊を岡山駅近辺で予約しており
時間があったら岡山城も見学しよう...ぐらいだった。

戦後再建した天守には正直興味がない。
大阪城、岡山城も然り!
b616
b617
しかしだ。
漆黒、不等辺五角形の天守!
再建天守だが、川面に映える天守に目が釘付け👀
b618
b619
岡山城の重要文化財は「月見櫓」だけかと思っていたら
西手櫓も当時からの残ったものなんだね~。

城から少し離れたパーキングからしか見えないんだけど
今回はそちらもちらっと外から見学♪
b620
b621
b622
b623
b624



ただ再建天守にありがち、城内展示、博物館化。
致し方ない。
天守に価値が見いだせない以上、やりようもない。
困るのが無機質な展示物の羅列に興味を持てない観光客も多いだろう。

改めて確認するが私が岡山城に訪れたのが2020年2月。
その時は岡山城がリニューアルすることも知らなかった。
そして2021年5月一旦閉館。

年が変わり2022年。
岡山市出身、歴史学者 磯田道史先生が「岡山城のリニューアルの監修をする」っていうじゃない!

「えー!それならもう一度行ってみたい、岡山城!」となった😆

磯田先生と言うと「武士の家計簿」が一番有名かしら?
古文書が読める先生なので戦国時代や江戸時代の庶民や武士たちの暮らしが
鮮明に浮かび上がってくる。
話もとてもおもしろい先生で興味深い👍

備中備前、美作あたりでしょうか?
国境がいまいち分かってないのだが
宇喜多家、池田家、小早川家の関りなど非常に分かりやすく解説してあり
とても勉強になった♪

午前中はまだ太陽もチラ見していたので
先に不等辺五角形、漆黒の天守を写真に撮っておけばよかった。

城から後楽園へと続く橋があるのだが
橋から眺める天守はとても映える👍
どうぞ天気の良い日に撮ってみてほしい😊

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←ポチっとよろしく♪

2月に韓国に行ったし5月あたりどこか
ちらっと1人で旅をしようかと漠然と考えていたの。

とにかく1人で旅がしたい‼︎
魂の叫び😆

しかし夫が😩
5月、ガッツリ1ヶ月出張が入ってしまって⤵️
週末も帰って来られないことも多いみたい。
土日ゆっくり飲み行かれへんやん‼︎
早起きしてワンコのお世話毎日!
朝苦手やねん😭

こりゃ5月に旅は出来そうにない。
6月〜9月は動かない!と決めているので
(暑い🥵)

4月にどこか行っておかないと‼︎
b603
b604

てな訳でなんとなく岡山に♬
近いしこだまで1時間🚅
こだまガラガラ🤭
おとなびでチケット購入🙌

岡山と相性がよい。晴れの国、陽気、明るいお人柄の県民性👍

お天気危ぶまれたのだが、日中は持ちそうかも。
頑張れ‼︎おてんとさん☀️
b605
b606
岡山に到着しホテルにリュックを預けすぐ向かったのが朝ラー店🍜
b607
「煮干しそば 麺や心楽🍜」

この為に朝ごはん抜いた♬
毎朝欠かさない豆乳とコーヒーは飲んだけど😆
b608
朝6:00〜8:00限定の「朝煮干しそば」がとてもお得🉐

岡山到着が8:05なのでそれには間に合わなかったが
b609
◎煮干しそば 850円

を注文🍜

「細麺と平打ち麺、どちらがよろしいですか?」と
聞かれお勧めを聞いたところ平打ち麺だ言ったのでそれで。

ラーメンで平打ち麺は珍しい?
ツルッと喉越しがよくもっちりコシもある👍

メンマが太く大きくてビックリ‼︎
黄金色に輝く透き通ったスープは朝にピッタリ👍
二日酔いの朝にも絶対良い😆

b610
b611
b612
b613
「煮干しそばの美味しい食べ方」を読みながらその通り頂いた♬

激辛地獄唐辛子🌶️
これ店で売っていたので買って帰ればよかった😭
駅前の土産屋で売ってるだろうから帰りで良いか!と買わなかったのよね。
探したけど見つからなかった。

ペロリと頂きスープも完飲👍

初、朝ラー🔰
とっても楽しい思い出になった🙌

ハリキッて観光に出かけた💨

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←雨が続きそう☔

↑このページのトップヘ