
「立ち呑み ちろり」
4軒目はこちらも1,2年ブックマークしたままだった立ち飲み屋。
寄ってみる♪



◎生ビール 500円
◎もやしナムル?
◎筑前煮?



◎つくね 380円
◎肝 380円
◎赤霧お湯 480円
(tax不明)
飲み始めて4時間半、記憶すでに曖昧。
立ち呑みと書いてあるけど椅子アリ。
おばんざいや和食メインの立ち飲みだと思って訪れたが
鶏中心の立ち飲み屋??
インスタupに際し
分かる範囲でレビュー等確認したが
前のオーナーから屋号からすべて買い取ってのリニューアルみたい。
よってメニューも形態もすべて違う店!と思っていいみたい。
わたしのブックマークもちょい塩漬けしすぎだな😆😂
飲食店は2年経つとホント分かんない!
潰れる店も多いし。
でも新生ちろり、ドリンクにお得感はなかったけど
お料理は悪くはなかったよ♪
筑前煮も二人だからお皿に分けて盛り付けてくれたんじゃないかな?
鶏を皿で提供もそれはそれでありだもの!
串打ち、結構時間かかるしこれもアイデア💡
わたしはあまり悪いイメージはなかったかな?
ま、大概酔っぱらっている上に前進の店舗は訪れないまま今に至っての勝手なご意見番😂😂
天満で14時~20時あたりまで飲み歩き
酔いが回ってきたので帰り支度w
すぐ帰宅できる自宅近辺に移動💨
〆のあれ、結構しっかり飲みます🤣😆
引き続き行ってみよう👋

にほんブログ村←また猛暑日💦
コメント