b488
「スタンドプチ」

今日で6月が終わる!
6月初めの土曜はカルテット飲み!

カルテットで北浜を利用したことがなかったので今回は北浜で。
お洒落な立ち飲み屋、多いしね♪

15時になると土曜だと開く店も多いが
通例我々の開始は14時。
このビジネス街で14時にやってる店を探すのは結構至難の業!!
ランチをやってるいる店は14時か15時にいったん終了するし。

今回、早い時間の店選び、大苦戦!!

こちらのスタンドプチはサンドウィッチとカフェとバーが融合した店で
ランチ利用のお客さんも多いだろうか、
アルコールとアテも充実していて
飲みメインのお客さんも割と多い。

そもそも予約を受け付けない店舗。
14時に入れそうな店がどうしても見つからなかったので
電話でお願いし予約を取らせてもらった。

ま、でも、14時~16時まったく混んでなかったし
我々、結構飲むので売上に貢献出来ただろうと自負している。
b489
b490

b491
b492
b493
b495
b496
◎サッポロ黒ラベル生 500円
◎デュワーズハイボール 500円
◎カルダモン焼酎 600円
◎ジン タンカレー 680円
◎ラタトゥイユ 400円
◎キーマカレーサンド 300円
◎ピーマンと豚のマーマレード炒め490円
◎オイルサーディンエスニックなます添え 470円
◎サンドの具だけ(おまかせ3種盛り)490円
◎ミートローフ 490円
(多分税込)

生ビールが美味しかった👍
そして何食べても美味しかった😋

アテが洋風で工夫もありアルコールもしっかり、
コーヒーも飲めて、サンドウィッチもあるなんて
なんだかイタリアのバールみたいだよね👍

ビールに合うんじゃないかとキーマのサンドにしたけど
スタンダードな卵、シーチキン、お野菜たっぷり&ミートローフ、
ミルフィーユのカツとか
種類も豊富で店内でもtake awayももちろんOKだし
なかなか使い勝手の良い可愛らしいお店👍

改めて思うとサンドウィッチの具は酒のアテになる!って事だよね!
我々が注文したアテもサンドウィッチのアテが色々含まれている笑

紫キャベツのなますがとても印象に残っていて美味しかった😋

美味しく2時間座ってゆっくり飲んだ~♪

多分ここもご夫婦でやってらっしゃるのかな?
お料理を作ってるのはご主人の方みたい。
昼の時間は奥さんがカウンターに立っておられる。

奥さんはあまり愛想が良いとは言えなかったが
さほど気にはならなかった。

お料理、美味しかったのでまた行ってみようと思う。
一人では行かないけど笑

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村←明日から7月! 怖い💦