b384
「大衆酒場まる和」

GW後半の土曜、5月のカルテット開催。
場所はなんばで。

GW、個人店は休む店もあったり、
openの時間なども普段とは違う形態をとる店舗もあるので
確認に余念がなかった。
なるべく予約し安牌で。

1軒目、裏難波のまる和も予約

改めてだが予約しておいて本当に良かった。
コロナの位置づけが5類に移行したのは去年のGWが明けた後。

コロナ後普段通りのGWを迎えたのは今年から。
インバウンド重要で訪日外国人の数もコロナ前2019を上回る盛況ぶり。

裏難波にも人が溢れかえり
小声で言うが普段ならこれほど人気があるとは思えないまる和も満員御礼で
狭い狭い4人席にキッチキチに座り、

何組も断るほど‼︎

13:30スタート
B385
b386
◎生ビール 500円
◎お通し
b387

b388
b389
b390
◎お造り盛合わせ2人前 1680円
◎薬味たっぷり冷奴 220円
◎天ぷら 140円(海老220円 アスパラ190円)
◎ハイボール 530円
(税別)

メニューが豊富なよくある居酒屋で
大きな特徴はないけど、何でもそれなりに美味しい。

裏難波の大衆居酒屋の割にはアルコールが高い!

カウンターがあるのでひとり飲みもOK👍
b381
15時に行きたい店があるので繋ぎで寄った次第。

次行きます💨

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村←今日は暑い💦