グルメと酒とたまに旅人…

大阪飲み歩きとひとり旅が趣味

2024年04月

b535
「岡山立ち飲み酒場 STAND MARIO」

1軒目の居酒屋を出たのがまだ19時前。
少々消化不良!
飲みなおそうと宿泊のホテル方向に戻る。

前回、岡山旅行の際、訪店した「もりもと」という居酒屋をとても気に入り、
今回の宿泊ホテルに偶然にも近隣で♬

1人ならカウンター、入れないかしら?と暖簾をくぐると満席😭

さすが人気店👏

こちらの立ち飲みSTAND MARIOもチェックはしており
ホテルのすぐそば、「もりもと」からもすぐ!
雨も降り出したのでこちらに寄ることに。
b536
b537
b538
◎ハイボール 200円
◎レモンサワー250円
◎アジフライ 200円

せんべろにも満たない😆
0次回やちょい飲みにおすすめ👍

こういう雰囲気の店は大阪で普段使いで利用することも多く、
旅行で立ち寄るのはちょっと違うかも?と思ったので
2杯でお暇し、雨も降っていたのでホテルに戻り、

この日のドジャースの試合観戦をしながら
飲みなおす!
b539
b540
野球観戦に白熱し
ついつい飲みすぎた!!

おもっきり翌日に響いた😂

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←明日は気温が下がるらしい

b645
「幸町 飛葉」

16時過ぎにはホテルに戻っていたのかな。
こちらの店は18時に予約

思ったより早くホテルに戻れたりすると
「予定より早いですが17時にお邪魔してもよろしいでしょうか?」と店に確認し前倒ししてもらう事が多い。

「構いませんよ~お待ちしております」と言われることがほとんど。
早めに飲み始めてはしごしようという魂胆ね笑
店側も早い時間は客が少ないしお互いwin-win✌️

今回は意外な返答で「すみません。まだスタッフが揃っておらず対応できないので
17時半なら大丈夫です。」とのお返事。


「ではその時間に伺います。」と答え、どうせ帰りに必ずコンビニに寄るから
先に買い物済ませて店に出かけた。

店に入るともちろん客はおらず、わたし一人。
「おひとりなのでこちらの席でお願いします」と。

カウンターは広めのペア席が3つか4つ。
その間に申し訳程度の丸椅子を簡易に入れてそこに座れと。

いくらなんでもそれは居心地が悪いなーという間隔しかない簡易席😅

「店、変えようかな」とも思ったんだけど
予約しておいて、それも感じ悪いかと思って、

「じゃ、まだお客さんもいないし、
ふつうのこのカウンター席で座って食事しても良いですか?」と聞くと

「18:30ぐらいまでなら混まないので」と言われる。

早めに出ればよいか。
と飲み始めることに。
b646
b647
◎生ビール 580円
◎お通し 400円
b648
b649
b650
◎真アジ刺 1080円
◎竹の子土佐煮 580円
◎ネギ豚巻 480円
b531
b532
b533
◎かめ仙人 500円
◎ピンクなかまた 500円
(+tax)

店長さんもバイトだろうスタッフさんもとても感じが良くて。
料理もとても美味しいし、
特にネギ豚肉巻はめちゃ旨👍

お刺身も新鮮、焼酎も珍しいものを取り揃えてたし。

でも。やっぱお席がね。
「早く出ないと迷惑かけちゃうか」と焦ってしまって
気持ち的にゆっくり飲んでいられなくて。

出来れば予約は取っておきたい人なので
一人でも予約はする!
でも地方では断られることも多い。

「一人客の席は対応が出来ない」や
「一人客の予約は取ってない」など言われることも多々ある。

そんなことは1ミクロンも気にならない。

対応できない店もあるだろうから、断られても「次、予約しよう!」って感じだけど、

予約してもこのような対応なら、始めから断ってほしかった。

せっかく予約したのに、料理も美味しかったのに
慌しい気持ちで出なきゃいけないなんて…なんだか残念な気持ちになるね。


次行きましょう💨
b534

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←今日もまた雨だー☔

載せたい写真が多いので2回に分けたが
それでも足りなかった😆
が、2回で終わりにしよう。
b636
キリンビール岡山工場は岡山後楽園の3つ分の広さがあり敷地が広大!
パッケージング工程の見学にはpic8の「すすめキリンちゃん号」に乗って移動🚌
中は普通のバス。
でもラッピングが良いのでなんだか楽しい♪
b637
最後はお楽しみのテイスティング🍺

「ブルワリードラフトマスター」という社内資格をお持ちの方が、
特製のタンブラーにビールを注いでくれた。
b638
出来立て、工場で飲むビールは格別👍
「こんなに美味しいビールは飲んだことが無いな」ときっと皆が思うだろう✨

夜、予約していた居酒屋の生ビールがたまたま一番搾りだったんだけど
全然違ったわ😆
b639
b640
工場限定の柿の種、美味しかったので
エントランス近くにあるショップで購入して帰った♪

b641
b642
引き続き3種の飲み比べ。
左から順に「一番搾り」「一番搾りプレミアム」「一番搾り〈黒生〉」
味が分かりやすいようにわざと泡は立てずに注いでいる。
b643
希望の方はキリンホームタップの体験もできるとの事だったので
1番乗りで手を挙げた😆

とても美味しくビールを頂いたが
試飲の量が少ない‼︎

サントリービールの工場見学に行ったことがあるんだけど
生ビール3杯、試飲させてくれたよ。
ビール好きにはもう1杯欲しい所だったなー笑

大人の社会見学はとても楽しいね♬
b644

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←今日は飲みに行く🍻

岡山も何度か訪れていて、主要観光地は既に訪れた感があり、
どこを観光すればいいだろうと
ネットサーフィンしていたら、
「キリンビール岡山工場見学」の文言が出てきて🍺

「ビール工場見学?いいもの見つけたじゃない!」と小さくガッツポーズ💪

公共交通機関で行けるのか?
距離的にも妥当なのか?
すぐさま検索!

JR山陽本線万富駅徒歩15分
岡山駅から神戸方面に戻る感じ。
乗車時間は約25分

丁度いいじゃない♪

13時の飲んで実感!20歳以上限定「一番搾りおいしさ実感ツアー」を予約。

ふつうの「キリン一番搾り おいしさ実感ツアー」ってのもあるんだけど
大人だけのツアーの方が良いなとこちらをチョイス♪
b625
b626
b627
b628
チケットはエントランスの自販機で購入、500円。

受付でこの後運転などをしない事を確認をされ手首に黄色のテープを巻かれた🟡
(運転等でアルコールがダメな方は水色のテープ🩵)

飲酒運転防止に関してかなり慎重な対応だった👍
b629
b630
見学が始まるまでエントランスで待っていたら
トリックアートのようなものがあったので写真を撮ったら
「お撮りしましょうか?」とスタッフさんが。

撮った写真を見てビックリ!
一番搾りの大きな缶に座っているみたいだよねぇ~。
わたしがちっちゃくなったような♪

これね、ただの丸椅子に座っているだけなの。

「ポーズは一番搾りの1でお願いします」と☝️
b631
まずはキリン創業からの歴史をモニターでお勉強。
b632
b633
b634
そして麦芽を試食したり、ホップの香りをかいでみたり、

一番搾り麦汁を飲んでみたり!(発酵前なのでアルコール無し、炭酸なしの状態)
甘くて美味しい😋

土曜だしラインは止まっていたんだけど
見学にとても工夫があって、楽しかった♪

載せたい写真がまだまだあるので2回に分けまーす。
b635

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←また雨が降りそう☔

今回の旅の目的地を岡山に決めた理由は
「岡山城のリニューアル」

失われた3年と言われるコロナの始まり2020年2月、
緊急事態宣言が発出する少し前、
世の中が未知のウイルスに不安を抱き始め暗雲たちこめ、皆が各々の判断で
行動を縮小しようとしつつある頃。

2月、天皇誕生日を絡めた三連休にも拘らず新大阪の新幹線乗り場は静まり返っていた。
わたしにも迷いはあったが予定通り旅行を決行。

この時の旅の最大の目的地は高梁市にある天中の城「備中松山城」
(その旅行記に興味のある方は↓へスクロール)

その日の宿泊を岡山駅近辺で予約しており
時間があったら岡山城も見学しよう...ぐらいだった。

戦後再建した天守には正直興味がない。
大阪城、岡山城も然り!
b616
b617
しかしだ。
漆黒、不等辺五角形の天守!
再建天守だが、川面に映える天守に目が釘付け👀
b618
b619
岡山城の重要文化財は「月見櫓」だけかと思っていたら
西手櫓も当時からの残ったものなんだね~。

城から少し離れたパーキングからしか見えないんだけど
今回はそちらもちらっと外から見学♪
b620
b621
b622
b623
b624



ただ再建天守にありがち、城内展示、博物館化。
致し方ない。
天守に価値が見いだせない以上、やりようもない。
困るのが無機質な展示物の羅列に興味を持てない観光客も多いだろう。

改めて確認するが私が岡山城に訪れたのが2020年2月。
その時は岡山城がリニューアルすることも知らなかった。
そして2021年5月一旦閉館。

年が変わり2022年。
岡山市出身、歴史学者 磯田道史先生が「岡山城のリニューアルの監修をする」っていうじゃない!

「えー!それならもう一度行ってみたい、岡山城!」となった😆

磯田先生と言うと「武士の家計簿」が一番有名かしら?
古文書が読める先生なので戦国時代や江戸時代の庶民や武士たちの暮らしが
鮮明に浮かび上がってくる。
話もとてもおもしろい先生で興味深い👍

備中備前、美作あたりでしょうか?
国境がいまいち分かってないのだが
宇喜多家、池田家、小早川家の関りなど非常に分かりやすく解説してあり
とても勉強になった♪

午前中はまだ太陽もチラ見していたので
先に不等辺五角形、漆黒の天守を写真に撮っておけばよかった。

城から後楽園へと続く橋があるのだが
橋から眺める天守はとても映える👍
どうぞ天気の良い日に撮ってみてほしい😊

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←ポチっとよろしく♪

↑このページのトップヘ