三が日を終え、三連休中日、日曜。
飲みのついでに先に仕事を済ませようと考えた。
私の仕事先に合わせ梅田飲みにしてもらった。
年末年始を挟みそこそこプライベートも多忙で
仕事の内容をよく確認していなかったことが原因。
通例、何かと融通を利く感じで行われていたが
今回の仕事に関してはタイトなスケジュールで
翌朝9時報告書締め切り、絶対事項!と記載💦
自分のノートPCを持ち歩いて飲み歩くのはイヤだし、
スマホやタブレットでどうにかなるタイピング量じゃないし…
わたくし人生初の「ネットカフェ」利用!
終電に乗り遅れても如何せん市内住み。
ネットカフェで始発まで過ごすという発想がない。
漫画喫茶の時代から一度も利用せず御年52。
まだ初体験、あったよ笑
ある意味喜ばしいw
日曜12時頃のネットカフェ。
ガラガラ。
オープン席なる場所でも集中して仕事ができる様子。
週末価格で1時間500円
平日だと450円
集中すれば1時間で終わるだろうと予想したが
20分ほど延長😅
思いのほか時間がかかってしまった。
やっぱ癖があるよねー。
自分のPCを使うようには行かない。
延長10分100円
3時間パック~12時間パックまである。
完全個室でも3700円
なるほど!
思いのほか綺麗だったし、ドリンク飲めるし。
これは使えるね👍
仕事に使える。
そして1時間カフェで過ごすなら
ネカフェの方が私は向いてるかも~♬
もちろんスマホでも問題はないけど
わたし、基本PCが好きなんだよねー♪
出る前に一応キャッシュのクリアなどはしたけど
客が変わるごとにリセットするようになってるんだね。
すごいな。
いくつになってもデビューは楽しいね☺
1軒目、飲みに行った店よりネットカフェの方が印象的だったわ...(ごめんw)
肥後橋の人気イタリアンバル「(食)ましか」の2号店が
阪神B2バル横丁に。
立ち寄りやすい👍
◎生ビールマルエフ 590円
◎ましかのシン・ポテサラ 580円
◎自家製食べるラー油とサラダチキン パクチーのせ 580円
ポテサラ、ましかのポテサラに上の卵の黄身。
これ、既に味が付いていて旨し😋
サラダチキンのラー油とパクチーの塩梅が良く
とても美味しかった😋
本当はアテ盛りを注文したかったのだが
人数分注文しないといけないとの事。
確実に残してしまうので、やめた。
もうちょい食べてくれる友人と行った時、注文するわ。
◎デキャンタ赤 1490円~
ナチュラルワインが美味しい「ましか」🍷
次予約している店があったので
1時間半ほどで退店。
阪神バル横丁やルクアの地下など
コロナ前から大型バルエリアが点在、増加していった。
もちろん、明らかに失敗したなっていうエリアもあるし、
それは目も当てられない状況だったりするが
名店が集まってたりするので
ありがたい存在。
しかも昼から通しで営業してるしね♪
折に触れ利用させてもらってま~す♬
にほんブログ村←最大寒波、今日もまだ続きそう⛄
飲みのついでに先に仕事を済ませようと考えた。
私の仕事先に合わせ梅田飲みにしてもらった。
年末年始を挟みそこそこプライベートも多忙で
仕事の内容をよく確認していなかったことが原因。
通例、何かと融通を利く感じで行われていたが
今回の仕事に関してはタイトなスケジュールで
翌朝9時報告書締め切り、絶対事項!と記載💦
自分のノートPCを持ち歩いて飲み歩くのはイヤだし、
スマホやタブレットでどうにかなるタイピング量じゃないし…
わたくし人生初の「ネットカフェ」利用!
終電に乗り遅れても如何せん市内住み。
ネットカフェで始発まで過ごすという発想がない。
漫画喫茶の時代から一度も利用せず御年52。
まだ初体験、あったよ笑
ある意味喜ばしいw
日曜12時頃のネットカフェ。
ガラガラ。
オープン席なる場所でも集中して仕事ができる様子。
週末価格で1時間500円
平日だと450円
集中すれば1時間で終わるだろうと予想したが
20分ほど延長😅
思いのほか時間がかかってしまった。
やっぱ癖があるよねー。
自分のPCを使うようには行かない。
延長10分100円
3時間パック~12時間パックまである。
完全個室でも3700円
なるほど!
思いのほか綺麗だったし、ドリンク飲めるし。
これは使えるね👍
仕事に使える。
そして1時間カフェで過ごすなら
ネカフェの方が私は向いてるかも~♬
もちろんスマホでも問題はないけど
わたし、基本PCが好きなんだよねー♪
出る前に一応キャッシュのクリアなどはしたけど
客が変わるごとにリセットするようになってるんだね。
すごいな。
いくつになってもデビューは楽しいね☺
1軒目、飲みに行った店よりネットカフェの方が印象的だったわ...(ごめんw)
肥後橋の人気イタリアンバル「(食)ましか」の2号店が
阪神B2バル横丁に。
立ち寄りやすい👍
◎生ビールマルエフ 590円
◎ましかのシン・ポテサラ 580円
◎自家製食べるラー油とサラダチキン パクチーのせ 580円
ポテサラ、ましかのポテサラに上の卵の黄身。
これ、既に味が付いていて旨し😋
サラダチキンのラー油とパクチーの塩梅が良く
とても美味しかった😋
本当はアテ盛りを注文したかったのだが
人数分注文しないといけないとの事。
確実に残してしまうので、やめた。
もうちょい食べてくれる友人と行った時、注文するわ。
◎デキャンタ赤 1490円~
ナチュラルワインが美味しい「ましか」🍷
次予約している店があったので
1時間半ほどで退店。
阪神バル横丁やルクアの地下など
コロナ前から大型バルエリアが点在、増加していった。
もちろん、明らかに失敗したなっていうエリアもあるし、
それは目も当てられない状況だったりするが
名店が集まってたりするので
ありがたい存在。
しかも昼から通しで営業してるしね♪
折に触れ利用させてもらってま~す♬
にほんブログ村←最大寒波、今日もまだ続きそう⛄