
5月下旬、珍しく石切で仕事があり、ランチ時が過ぎたあたりで
仕事が終了したのでこちらに寄った。
駅周辺もあまりお店がなさそうだし、大阪王将はお初🔰なので
興味があったんだー♪
餃子の王将は行ったこともtakeoutもあるけど🥟
大阪王将ってイメージ的に床が油ドロドロでテーブルもベタベタした感じ?
そんな印象が強く、何となく近寄りがたい。
うちの近所にある大阪王将は入ったことはないけど外から見る雰囲気は
昔の町中華って感じ。
この石切駅のすぐそばにある大阪王将はとても綺麗なお店で、
ファミレスっぽい感じ。
清潔で床もドロドロしてないし、女性も入りやすい👍
ボックス席の方が断然多いが、カウンターもあるのでおひとりさまにもありがたい♪




◎生ビールAセット 大ジョッキ 1760円(税込)
◦生ビール大
◦枝豆
◦餃子1人前
◦パリパリ春巻き
◦いか団子&ポテトフライ等
◦手羽唐揚げ
ここは大ジョッキ選んじゃうよねぇ~🍺
多分だけど普通の生ビールの倍ぐらいの量があったように思う。
またこの日は気温が上がり、ビールが抜群に旨かった😋
種類が豊富に見えたのでAセットにしたんだけど
量が多くて!
チョイスできる一品を手羽先の唐揚げにしたら5本も付いてきちゃって!
しかも餃子も1人前ついてるし。
餃子も1個が大きめだし😅
商品が到着した一瞬で「これは食べきれない」と判断。
取り敢えず餃子だけは食べよう。
残ったらお持ち帰りしようと瞬時に思った笑
餃子も美味しかった👍
ボリューミーなんだけど意外とパクパク食べれる感じの餃子だった。
好きかも~😋
手羽先もビールに合って旨し👍
しかし、案の定、あき竹城、オダギリジョー(どうだ?w)
全部は食べられなかったので
「お持ち帰り用のケースなどはありますか?」と尋ねると
プラパックとレジ袋を持ってきてくれてね。
いくらか伝票に金額が付くのだろうと思ったが
無料だった。
何てありがたい店👏
大阪王将、天才👏🌟
PCワークが残っていたので家で仕事を済まし
夜、お持ち帰りした大阪王将のおかずをチンして
飲みなおした笑
初大阪王将、楽しかったわぁ~♪
また綺麗なお店さんを見つけたら入ろう。
近所のお店はちょっと無理かも笑


にほんブログ村←雨が降って気温が下がったが湿度は凄い💦
コメント