c770
JR和歌山駅から徒歩3分
老舗の居酒屋「多田屋🍶」

老舗中の老舗!
昭和2年創業だよ!
100年近く営業してるっていうんだから、
ここを外しては帰れない。

今回の目的はアドベンチャーワールドのパンダを観ることだったが
和歌山に寄ろうと考えた時
絶対「多田屋」だけは行かないと!と思ったので
ここが目的だと言っても過言ではない。

和歌山に到着した日の夕食にこちらに寄りたかったのだが
到着したのが20時頃。

ホテルにチェックインしなきゃいけないし、日曜は店が21時に終わるし
泣く泣く諦め、大阪に戻る前に寄ることに。
(平日は22時まで)

ちなみに朝9時から営業する居酒屋🏮

朝から飲める店って大阪でもそんなに多くは無い。
楽しくてしょうがないね♪
c771
◎ビール大瓶 600円

そもそもこちら多田屋は酒屋直営の居酒屋なので
ビールもどのメーカーも揃ってる。
何となくこの日はキリンした🍺
c772
◎おでん 大根 170円
◎おでん とうふ 250円

おでんがよく煮込まれていたので注文♪
大根と豆腐が好き♪

串に刺した大根って珍しいね~。
一味をかけて美味しく頂いた😋
c773
c774
◎カキ焼 450円
◎ネギ紅ショウガ入りだし巻き卵焼き 550円

牡蠣を目の前で焼いてもらい
素朴なお味の卵焼き、どれも旨し😋

カウンターの中でテキパキと動くお母さんがとても気さくで
楽しく飲ませてもらった👍
c775
c776
◎豊富純米酒 400円
◎ジムハイ 270円
(+tax)

豊富純米酒は多田屋オリジナルの酒だと言っていたので
こちら注文🍶
コップ酒で400円!
安い👍

米の風味がしっかり残る純米酒、大好き💗

ジムハイもしっかり濃いめで美味しかった👏
c778
「これ全部作れるんですか?」と思わず聞いちゃうぐらい
メニューも豊富👏

和歌山に行く機会があるかどうかは微妙だが
多田屋は外せない。

吉田類も訪れた老舗の居酒屋、どうぞお見知りおきを🌟
c777
多田屋に寄ったら満足しちゃい、帰ることに笑
和歌山から天王寺は1時間ぐらいで着くし、始発だから座れるし、
有料特急は使わず、一般的な電車で帰阪🚃

楽しいちょい旅だった♪

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←グルメネタに戻るわぁ~👋