「ケニア号」

団体の小学生にまじりおばちゃん、めっちゃ楽しんだ♪
最後の方の動画、鹿のような馬のような動物
多分「ローンアンテロープ」だと思うのだが
今、赤ちゃんを産んだみたいでお母さんのお尻の方には胎盤がぶら下がっていた。

生まれたての赤ちゃんはもう立っていた。


「ミニドッグライブWanderful(ワンダフル)🐶🐶」

優秀でかわいい犬たちの演技に惚れ惚れだ👍


「ふれあい広場」

たくさんの動物がほぼ放し飼い状態で展示されていたので驚いた。
カラフルな鳥たちはどうして逃げないのだろう?
不思議で仕方がない。

アドベンチャーワールドに着いた途端、ネットが繋がらなくなった。
eチケットだったのでどうするんだろうと思ったが、
メールが開いたので購入時の確認メールで入場出来た。

園内でネットはほぼほぼ繋がらなかった。
アドベンチャーワールドが提供するWi-Fiももちろん繋がらない。

それぐらい来演客が多かった。

アドベンチャーワールドのリールは
アドベンチャーワールドのテーマソングを使った。

アドベンチャーワールドの楽曲は良い曲ばかり👍
来たのは久しぶりだけど
どの楽曲も知っている。
関西で住まいを持ってるからってのはあるだろうけど
耳馴染みのある曲ばかりで
しかも慈愛に満ちた楽曲ばかりで大好き👍

羽田から南紀白浜への直行便あるので
上野でちらっとしかパンダが見れないぐらいなら南紀白浜でパンダを見ようという
パンダマニアも多い。

大阪から特急で南紀白浜に行くよりも羽田からの方が短時間で着くらしい。
6月28日の返還までは屋内展示ではあるけど非常に見やすい展示になっているので
どうぞ、関東の皆さんも南紀白浜に遊びに来てね🐼🐼

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←大阪はちょっと寒いです