

実はわたくしめ、パンダが大好き🐼
マカオの動物園ではパンダ舎で1人、1時間張り付いて
ずっと眺めていられるぐらい好き😍
浜家のゴッドファーザー「永明」が中国に返還された時は本当に驚いた😱
永明は最期の時まで白浜で過ごすものだと高をくくっていた。
今年1月成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地にて
多臓器不全で永明は亡くなった。
言っても和歌山!近所だからいつでも行けると言う気持ちがあり、
なかなか足を向けず、また大きなニュースが飛び込む!
「アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ4頭全て6月末返還!」
😭😱😓😰
これでパンダに会いに行かなかったら絶対後悔する!
返還1ヶ月前からは検疫のため屋内展示だけになるので5
月中にはアドベンチャーワールドに行かなくては!
と思いつつも「言っても和歌山、思い立てばいつでも行けるだろう」と呑気に構えており、
10日ぐらい前かな。ようやく重い腰を上げ電車のチケットなどを見ていたら
「えっ?くろしおって全席指定なの?」と焦る😓
昔は自由席もあったはず?
昨日、土曜のチケットは既に売り切れ、なんとか日曜の9時代のチケットをゲット!
早い時間のチケットは日曜の分ももうなかった😭
アドベンチャーワールドは20代の時行ったのが最後。
その時はナイトサファリを楽しみに訪れたので
夜までパークは普通に営業してるものだと思ってたのよね😅
少々到着が遅くても余裕だろうと勝手に思っていたら営業時間は17:00まで💦
パークで過ごす時間は多くはないがパンダが見れたらいいや!
白浜って微妙に遠いんだよね〜
交通費もそこそこ掛かるし!
でもパンダの外展示は今日で最後!
しっかり目に焼き付けよう🐼🐼
ちなみに特急くろしおには女性専用車両があり、
約が取れたので私は今、女性ばかりに囲まれて白浜に向かっている♬
コンセントはあるがWi-Fiはない。
大阪から白浜は微妙に遠いのだ💦



取り敢えず到着したが
入口で既にネットが繋がらない💦
eチケットなのに。
もちろんすぐさま対応はしてくれたが
パーク内でネットはほぼ繋がらない状態だった。

にほんブログ村←ちょい旅、始まります♪
コメント