散瞳剤を入れて3時間たったかしら。
瞳孔開いてるので見えづらくって。
今日は簡単に。
ルクアバルチカのopenは11時なので
その時間に待ち合わせ。

お店に着いたら先頭♪
すぐ満席。
ドド~ンと!そびえる鰻玉丼で有名な「いづも」
お昼だし映えるしそれ目当てで注文する人がほとんど。
食べきれなかったらおにぎりにして持ち帰りできるが
私が注文するといったい何個おにぎりが出来るんだろう?って話なので
もちろんそれはそもそも無しで
今回は串で手軽に鰻の色んな部位が食べられるって言うんで
訪れた次第♪

◎赤星中瓶 699円
2,3本は飲んだと思う。

◎うなぎの蒲の穂焼き 550円
骨を抜いた筒状の焼き上げた鰻串。
食べ応え抜群!
外カリッ、中フワッ。
開いてない鰻なんて食べたことがないので
新食感。
美味しいし、楽しい😋


◎白短冊 390円
◎肝 350円
◎くりから 390円
白焼きにわさびも良いし和風だしのあっさり出汁を付けて焼いてるらしい。
上品で美味しい👍
肝は酒飲みにはたまらない。
旨味たっぷり😋
くりからの食感でまたアルコールが進んじゃう😊


◎旨椎茸 300円
◎タレ焼き鰻のポテトサラダ 490円
椎茸、軸も付けてくれるのがイイ👍
ポテサラはちょっと濃いめのビールが進むヤツ😋
ポテサラってホント、ポテンシャル高いメニューだよね。
お店がそれぞれ工夫して出してくれるから
ついつい注文しちゃう。
鰻と半熟卵が乗って鰻のタレがかかったポテサラ初めてだよ笑
楽しい、楽しい♪

◎寒菊 Monochrome 純米大吟醸無濾過生原酒 499円
(+tax)
フレッシュで華やかな吟醸香。
ちょっと濃いめの鰻に合う日本酒。
アルコールは全体的にお高めだと思ったが
日本酒はリーズナブルにいただけた感じがする♪

入店時太鼓を鳴らして威勢よく、
若いスタッフさんたちがハツラツと常時笑顔でハキハキと元気に接客。
スタッフ間のコミュニケーションがきちんと取れているのが分かる。
串で鰻をつまみながらサク飲みもありかと。
カウンターもあるし。
おすすめよ😊

にほんブログ村←今年もあと3日。はやい。
瞳孔開いてるので見えづらくって。
今日は簡単に。
ルクアバルチカのopenは11時なので
その時間に待ち合わせ。

お店に着いたら先頭♪
すぐ満席。
ドド~ンと!そびえる鰻玉丼で有名な「いづも」
お昼だし映えるしそれ目当てで注文する人がほとんど。
食べきれなかったらおにぎりにして持ち帰りできるが
私が注文するといったい何個おにぎりが出来るんだろう?って話なので
もちろんそれはそもそも無しで
今回は串で手軽に鰻の色んな部位が食べられるって言うんで
訪れた次第♪

◎赤星中瓶 699円
2,3本は飲んだと思う。

◎うなぎの蒲の穂焼き 550円
骨を抜いた筒状の焼き上げた鰻串。
食べ応え抜群!
外カリッ、中フワッ。
開いてない鰻なんて食べたことがないので
新食感。
美味しいし、楽しい😋


◎白短冊 390円
◎肝 350円
◎くりから 390円
白焼きにわさびも良いし和風だしのあっさり出汁を付けて焼いてるらしい。
上品で美味しい👍
肝は酒飲みにはたまらない。
旨味たっぷり😋
くりからの食感でまたアルコールが進んじゃう😊


◎旨椎茸 300円
◎タレ焼き鰻のポテトサラダ 490円
椎茸、軸も付けてくれるのがイイ👍
ポテサラはちょっと濃いめのビールが進むヤツ😋
ポテサラってホント、ポテンシャル高いメニューだよね。
お店がそれぞれ工夫して出してくれるから
ついつい注文しちゃう。
鰻と半熟卵が乗って鰻のタレがかかったポテサラ初めてだよ笑
楽しい、楽しい♪

◎寒菊 Monochrome 純米大吟醸無濾過生原酒 499円
(+tax)
フレッシュで華やかな吟醸香。
ちょっと濃いめの鰻に合う日本酒。
アルコールは全体的にお高めだと思ったが
日本酒はリーズナブルにいただけた感じがする♪

入店時太鼓を鳴らして威勢よく、
若いスタッフさんたちがハツラツと常時笑顔でハキハキと元気に接客。
スタッフ間のコミュニケーションがきちんと取れているのが分かる。
串で鰻をつまみながらサク飲みもありかと。
カウンターもあるし。
おすすめよ😊

にほんブログ村←今年もあと3日。はやい。