グルメと酒とたまに旅人…

大阪飲み歩きとひとり旅が趣味

c331
「スタンド4坪らばー」

ぷらら天満の裏側、ビストロやまもとからも近いが
店がわかりにくくGoogle先生見ながら「ここだよね?」と言いつつ小さな路地を見つけ
店内へ😅

手作り感満載の小さな店、天井が低くく驚いた。
18時半、客は誰もいない。
天満の中心を外れると日曜は静かだねぇ~
c332
c333
c334
◎4坪レモンチューハイ 390円
◎ジャスハイ 400円
◎りんごとカマンベールの薄ピザ 500円
◎デュワーズハイボール 390円
(+tax)

ブックマークしていた店だが全く予習せず来店。
何を注文していいか分からず、
女性スタッフさんおススメを聞いて
りんごカマンベールを注文。

ん~。
あまり好きな味ではなかった。

焼き立てのパンが美味しいらしく、塩パンが人気。
あてカレーもとても人気みたい。

十三にあった人気立ち飲み「スタンド四坪」って知ってる?
去年だっけ、火事で全焼した…

サラッと読んだ口コミでこの店舗がそのスタンド四坪と関係があるのかと私が勘違いしてて‼︎
尋ねたところ、全く関係ないとの事😅

ほんと勝手な勘違いなんだけど
思っていたのと違ったので2杯でサクッと出ちゃった♪

もう1軒行きませう💨
c335
c336

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村←ちょい汗ばむぐらいのポカポカ陽気だった☀

c319
「立呑みビストロやまもと」

6月にリニューアルで移転したのは知っていたので
今回寄ってみた♪
日曜も営業しているのがありがたい👍

日曜15時open
平日と土曜17時open

我々は16時ごろお邪魔♪
c320
c321
◎丸藤ルバイヤート 赤 429円
◎トマチュー429円
◎お通し 220円
c322
c323
c324
◎しゃぶしゃぶ牛タンアヒージョ 660円
◎+フオー300円

注文したのがしゃぶしゃぶなのに鍋の写真撮るの忘れてた😂

こちらの牛タンアヒージョが大好き💖
ぺペロン的なオイル系のお出汁にしゃぶしゃぶするので完全に「洋」
なので、赤ワインから頂く🍷

日本のワインを置いてる店も珍しいよねぇ👏

牛たんしゃぶしゃぶももちろん美味しいんだけど
その後、フォーを入れて食べるのが好み😋

スープぺペロン!って感じ👍
c325
◎自慢のつくね 330円
◎+卵黄 50円

つくねの卵黄は...ゴメンナサイ🙇‍♀️
写真撮る前に私が割ってしまって💦
間違いなく美味しい😋
c326
◎菜の花からし和え 330円
(税込)

小鉢系も旨し👍
c327
c328
◎トマチュー429円
◎ハイボール 429円

こちら新店舗はカウンターが立ち飲みになっていて
その周りにテーブル席がある。
入店時誰も客が居なかったのでテーブル席へ。

どうもテーブル席だとチャージが取られるみたい。
お通しが出てくる。
多分、立ち飲みエリアはノーチャージ!
好きな飲み方が選択できる👍

久々のビストロやまもと
以前の裏天満天神横丁の方が雰囲気は好きだったかな。
明るく、活気があり、自信に満ち溢れていた✨✨

こちらの店舗、日曜の早い時間に訪れたからだろうけどお客さんが少なく、
カウンターに1,2名来たぐらいで

店内もなんか薄暗いのよね。
少し気になった。

でも!お料理は変わらずどれも美味しかった😋
c329
c330

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村←18℃超え12月とは思えぬ暖かさ♪

c308
「ご飯やNODA」

これも旅行前、寸前の日曜サシ飲み。
日曜は休む店も多いじゃない。
なので無難に天満にした♪

天満は日曜営業している店が多いものね。
そして昼飲みが出来る店も多い。

こちら「ご飯やNODA」は平日週末にかかわらず
12時にopenするので昼飲みに向いている☀

チャージを取らないのも好印象👍
c309
c310
c311
◎生ビール(香るエール) 490円
◎名物! うな玉とろろ串 590円

うな玉とろろも美味しかったぁ~👍
とろろはこちでかけて食べるので
鰻だけ楽しんでも良いし、卵も全部一緒に食べても良いし!
食べ応えあった👍
c312
c313
c314
◎生秋刀魚造り 880円
◎しめ鯖あて巻 480円
◎おでん三種盛り380円

ブックマークしていて
昼飲みにちょうど良いから寄ったんだけど、

この店、美味しい😋
間違いないヤツ!👏

ちょっと値段は高めだが、
天満市場の鮮魚店「野田商店」が営むスタンドなので
お魚は間違いなく新鮮✨✨
秋刀魚もあて巻きもgood😋

おでんは普通だったかな笑
大根もうちょい、しゅんでてもいいのにと思った。
c315
c316
◎れんとソーダ 580円
◎ジムビームハイボール 380円
(+tax)

カウンター12席しかないみたいなんで
客が多い時間帯に行くなら予約した方がいいかも。

日曜の14時は余裕だった♪

次ひとり飲みで使おう♪
c317
c318

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村←ダウン着ないと夕方は寒い!

c301
「七津屋 あべちか店」

岩手旅行の1週前。
随分前だね😅

天王寺に用事があったんだけど、なんで夕方に行ったんだろう?

あー!
ポストシーズン、メッツとの4戦目!
MLB中心の生活😆
試合を見るためなら全ての時間をズラす笑
できる限り‼︎

うちのワンコも色々難しいところもあったのだが
一つ不安を払拭出来る結果があったりして、
少し目を離せるようになった👏

16:30に終わり、これは一杯飲んで帰ろうかと♪

6月にopenしたアベ地下に出来た七津屋、お初🔰
c302
c303
c304
c305
◎サントリートリプル生 大瓶 400円
◎とん平焼き 390円
◎アジフライ(おでん出汁)220円
◎泡盛 270円
(税込)

トリプル生は私の周りではよい評判を聞くことが多い👏

七津屋は鉄板焼きがいいかと思ってとん平を注文し、
中身がちょっと見えるように卵の部分をめくって一味をパラパラしてから写真を撮った。
美味しかった😋

アジフライはそのままがもちろんスタンダードで
「おでん出汁も掛けれますよ」が注釈にある。
興味津々👀

あっさりに食べられるのでアジフライにおでん出汁、気に入った👍

始めは静かに飲んでいたが、
仕事終わりの若いサラリーマンが10人ぐらいでやって来て
「入れる?」と店員に聞く。

こちらの七津屋は七津屋の中でもスペースが大きく、コの字のカウンターの周りにぐるりとテーブルの立ち飲みエリアがある。

客が少ない時間帯なら10人の団体も入れなくはないけど…どう?

「うるさい!」とよく怒られる私でも、常軌を逸する騒々しさ💦

「10人も居るならオオバコの飲み放題の店とか行けばいいのに!」とは思ったけど

わたしたちも飲むと声が大きくなるから、
天王寺の七津屋ははしごの最後の方で利用しても大丈夫だな!と思った🤣

そういう使い方をしよう😝

カウンターで立ち飲みしていた私の隣の男性に

「こちらにはよく来られますか?私は初めてなんですけど、
いつもこんなワイワイ騒がしい感じなんですか?」と尋ねると

「普段はめっちゃ静かです。これは珍しい事だと思います」と仰ってた。

もう1杯飲んで帰ろうと泡盛注文したら
「お酒強いんですね😅」と驚いてらした笑

「いやいや、全然!焼酎は好きなんですけど、ここで飲む焼酎、麦でも芋でも変わらないと思うので
泡盛でもいいかぐらいの適当な感じで注文しました😂」なんてお話して
楽しく飲ませてもらった✨

にしても、立ち飲み屋で団体10人で訪れるのはやっぱどうなんだろうと思う!

さすがに、私もやったことがない。
やろうとも思わないけど。
c306
c307

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村←グルメネタに戻ってきた♪

夕方まで時間がある私に観光協会の方は盛岡の観光ルートをたくさん教えてくれたが
何度も書いてるけど本当に暑かったの、訪れた10月の週末💦

岩手に来てずっと思ってたんだけど
日中22℃とか余裕で越えてきているのに
施設内や公共交通機関、
エアコンを付けてくれないんだよね…あるのに。
外気温が22℃だったら室温はもっと高い。

バスに乗っても暑いし、電車に乗っても暑いし、かといって窓も開かないし。
施設内もエアコンが掛かってないところが多く、

一番驚いたのが、ホテルにチェックインしてせめてホテルの部屋で涼もうと
エアコンのスイッチを冷房にしようとしたら、
送風と暖房しか使えないの!

それは一関のホテルも盛岡のホテルもなの。
それにはほんとに驚き、どういうことなんだろう?と考えた。

10月下旬にこんなに気温が高い事は想定外なんだろうと思う。
ホテルに関しては10月になったら集中システム的に冷房は使わないことになってるとか
そういう事なんだと思う。

寒さ対策は万全なんだろうけど
今年の異常な暑さには対応できていない様子。
道行く人たちも厚着でビックリ!

そんな訳でみちのくで暑さにやられちゃって😂
歩き回るのが嫌になって。

これは「最後に盛岡で飲んじゃおう!」と🍺
c289
盛岡駅ビル「フェザン」の地下。
じゃじゃ麺を頂いた隣の店が立ち飲み屋!

「立呑えびすけ」

これを入らずして大阪に帰るわけにはいかない!
盛岡の立ち飲み屋も経験したい!
(暑い暑いと文句言いながら立ち飲みしたいだけやん😆)
c290
c291
c292
c293
c294
c295
c296
◎せんべろセット 1200円
◎ジムハイ 418円
(税込)

1200円。
せんべろじゃないやん!とツッコマナイデ!

税抜で考えると1090円なのでギリせんべろセット!
OK!OK!
昨今の世情、恐らく値上がりしたんだろうけどそれでもとてもお得👏🉐

ドリンクを1杯目のメニュー、2杯目のメニューからチョイスし2杯飲めて
おつまみもAのメニュー、Bのメニューから2品。

じゃじゃ麺でお腹いっぱいだったので
枝豆と揚げ出し豆腐をチョイス。
1杯目のドリンクはやっぱ生ビール🍺
2杯目は翠ジンソーダ♪

枝豆の殻を入れる容器で枝豆に蓋をし、蒸らしてるのかな?
枝豆の盛岡スタイル?
初めて見たのでなんかちょっと楽しくなっちゃった♪

多分だけど盛岡で昼飲みが出来る立ち飲み屋はそう多くはないと思うので
たまたまだったけどいい店見付けたわ♪

隣の若いカップルさんも気さくにお話ししてくれて
とても楽しかったし👍

美味しそうなメニューが色々あったので
お腹が空いてなかったのが残念!
c297
c298
もう一杯ハイボールをおかわりしたらリムジンバスの時間まで結構ギリ💦

盛岡から花巻空港は45分かかる。
慌ててトイレに行き、バス乗り場へ💨

黄昏時、空港へ向かうバスに乗った。


初めてのみちのく岩手の旅。

四国がすっぽり入る大きな岩手県をたった3日では全く持ってして足りないが、
南の一関から北に位置する盛岡まで旅が出来たのは有意義だった✨

それと盛岡、中堅都市、ちょうどいい規模の人の多さと繁華街の様子が
わたしが一番好みの都市なのよねぇ~👍
大好きな岡山とも似ている✨

遠いので出向くのは容易ではないが
盛岡はまた訪れてみたい♪
c299
c300


18:40 花巻takeoff🛫
夜に伊丹空港で降りると夜景が綺麗なので動画で🌟

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←雨がよく降る☔

岩手駅の西口に「マリオス」と言う高層ビルがある。
官民入るオフィスビルって感じかしら?
立派なビル🏢

その20階が展望室になっており、無料で利用できる。

地元の方はあまり注目するところでもないのだろうけど
観光客の皆さんは是非とも行ってみたら?と思う場所。

20階の広いフロア、贅沢に全面開放している事に驚く。
大阪だと無料と言う位置づけはあり得ない!と思った。
c283
岩手山が街中からこんなに綺麗に望めるなんて。
感動しちゃったよ👍✨⛰️
c284
2picは駅から西口方面に移動する陸橋から撮った画像。

岩手山の稜線がくっきり👀
岩手を旅した3日間、全日お天気良好☀️
雨女の私にはこれまで記憶にないぐらいの出来事。

これはきっと…

レギュラーシーズン162試合
ポストシーズン16試合

全ての試合を観戦し応援し続けた事に対する、岩手出身のオオタニサンからのプレゼントかな。
デコピンからかな?笑

そう思っておこう笑
c285
c286
c287
IMG_3297
マックのドリンクは、飲みながら充電タイム🔌
ありがとう、フェザンの地下のマック。

そうそう。
「フェザン」ってなに?って観光協会の人に聞いた笑

岩手県の県鳥である(キジ)の英語名だって!

キジってフェザンって言うんだ!
初めて知った♪

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←雨が降り出した☔散歩は無しだな🐶

c275
「盛岡じゃじゃ麺 小吃店」

13時過ぎに盛岡駅に着き、地下道と駅ビルフェザンの間の通路にある
こちらの店舗に到着!
「しょうすうてん」と読む。
読めない!この漢字も使ったことないしコピペした😂

盛岡城跡公園の目の前にじゃじゃ麺のパイオニアと言われている
「白龍(パイロン)本店」があり、
覗いてみたがすんごい行列で並ぶ気がしなかった。
店舗前に日影がなく直射日光めちゃ暑そうだったし💦

こちら「 小吃店」は宿泊ホテルのフロントのお兄さんに教えて貰った店♪
ここも人気店。

キャリーバックを転がす3人組の男性が前に並んでいる。
時間を気にしている様子。
恐らく、新幹線に乗る前にじゃじゃ麺を食べて帰ろう!って感じだろう。

私は急いでなかったので「ま、のんびり待つか♪」ってところ。

どんどんお客さんは出てくるがなかなか店内に入れてくれない。

15分ぐらいで入れたのかな?
厨房とフロアに1人ずつのスタッフ。
回せないんだろうね~。
c276
c277
c278
◎ちょい呑みセット 1150円
じゃじゃ麺(中)+水餃子+グラスビール

ビールと水餃子を先に持ってきてくれた。
餃子はあっさりめ。
皮がプルっとしてた👍

じゃじゃ麺はゆでるのに時間がかかるのかなぁ?
ちょっと待った。
程なくしてお母さんが持ってきてくれ
「食べ方わかりますか?」と言うので
「わかりません」と答える。

「とにかく全部よく混ぜて、食べてみて、
好みで追い味噌やお酢、ラー油、にんにくで味を調えてください。」との事。

c279
よくよく混ぜるのがポイントみたいね。
追い味噌してみたけどちょっとやり過ぎたかな笑

お酢とても良いアクセントになった👍

肉味噌、ゴマの風味がしたんだけど、違うのかなぁ?
麺は柔らかめで味噌よく合う。
とても美味しい😋
気に入った♪

平たい皿に麺が乗ってるから見た目、少なめに見えるのよ。
「余裕で食べられるわ!」って思ったが、
結構量もズッシリ!
それにはとても驚いた。
味変出来るから飽きなかったけど👏
c280
◎ちーたんたん 100円
(税込)

隣の人が途中「ちーたんたん」を注文していたので
「ん?また不思議なネーミング…」とスマホで検索しある程度理解し
「私もちーたん、お願いしま~す」と言ってみた😆

またお母さんが食べ方を教えてくれ、
「麺を少し残して、そこに卵を割ってよくかき混ぜたらスープを足しますからね」との事。
c281
お腹いっぱいだったけど、ちーたんたんも美味しかった😋
味噌が美味しいからスープも当然美味しいよねぇ~👍

じゃじゃ麺だけだと650円で食べられるんじゃないかなぁ~。
安い👍
この時世に信じられない!
c282
盛岡三大麺、わんこそば、盛岡冷麺、じゃじゃ麺。
盛岡でわんこそばは食べてないけど
平泉で食べた蕎麦、あれが「平泉式わんこそば」って言われてるみたいなのよ。

今回三大麺を全部食したと言うことに致しまして
私の中では「じゃじゃ麺」が一番美味しかった!

冷麺もわんこそばも美味しかったけど、どちらも味の想像が出来る。
じゃじゃ麺は本当のお初だったのでじゃじゃ麺が優勝🏆

温かいスープのじゃじゃ麺もあるんだよね~。
隣の人が食べてた。
それも気になる👀

盛岡って不思議な食文化だよね。
冷麺もこのじゃじゃ麺もちょっと異国香りがするじゃない?
ネーミングも。

どんな経緯でみちのくに異国情緒が入ってきたんだろう?

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←いよいよ大阪も本格的な冬が始まる予感!秋が短い!ってか秋ってあったっけ?

c258
pic1~12 盛岡城跡公園

盛岡銀行赤レンガ館のすぐ傍、徒歩2分!
日本100名城に選ばれている盛岡城🏯
c259
c260
1597年に築城が始まった盛岡城は不来方(こずかた)城とも呼ばれている。

1874年廃藩置県により廃城。
しかし石垣は当時のまま、1906年に公園として新たに整備された。
c261
c262
c263
c264
c265
c266
c267
c268
c269
「総石垣の城」と言われるほどで
立派な石垣が見学できるのがポイント👌
石垣好きにはたまらない城跡✨

築城期間が約40年と長く工期が4時期に分かれた為、
さまざまな積み方の石垣が混在するのが大きな魅力🏯

天守こそないが見学する価値アリの城👍

c270
pic13~17櫻山神社

盛岡城の三の丸跡にあり寛延2年(1749)に創建。
南部藩の総鎮守として信仰され、国の重要文化財に指定される。
c271
c272
c273
ついでだからお参りしようぐらいの感じで足を踏み入れたが
盛岡散策に出掛けるならば是非寄ってほしい。

神社の裏には高さ約7mの巨大な烏帽子岩が鎮座🪨
見ごたえ抜群👍
c274
夕方まで時間はあるし、観光協会の方に盛岡八幡宮あたりの見学もお勧めされたが
陽射しが厳しく突き刺さる暑さ💦

10月末のみちのく!
暑さで行く手を阻まれるなんて考えが及ばない😲

一旦盛岡駅に戻り昼食にしよう!

循環バス、でんでんむしを城跡近くで待っておりその間に
WSの試合をテキストで確認!

9回の裏、1点ビハインド。
2アウト満塁バッター、フリーマン!

「めっちゃチャンスやん!大興奮の場面やん!ヤバいヤツやん‼︎」
と夫に電話した。

「野球、観てるんやろう?」
「チャンネル変えてん!ドキドキするのしんどいやん!」
「わかる!この歳になるとドキドキしながら観るのってキツイよなー!
でも、2アウト満塁でフリーマンやで!見とかなあかんヤツちゃうん?」

夫はテレビのチャンネルを野球に戻したのだろう。

「ん?終わった?なに⁉︎あれ?もしかして...勝ったんかぁ?」

私もテキスト速報をアップデートし状況を理解‼︎

「サヨナラ満塁ホームランやん!凄い👍
フレディ兄貴、さすがやなー!!
観てなかったん?最高の場面やん!!」

と大盛り上がり、私は盛岡城バス停でひとりガッツポーズ✌️

しかしバスがやって来たので
「ごめん、バス来た!電話切るわ!」と乗車🚌

思わぬ暑さで調子が出なかったけど
ドジャースの勝利でエネチャージ♪
残りの盛岡での時間を楽しもう♬

次は盛岡でランチ😋

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←大阪は今日もポカポカ☀

盛岡で迎えたみちのくひとり旅3日目の朝。
抜群の天気☀

前日の夜、冷麺を食べホテルに戻るときは
10℃を余裕で下回っていたと思うのでコートが必要な気温!
荷物が増えるのが嫌で上着を持ってこなかったが
ヒートテック的なインナーと温かめのトップスでごまかし過ごすがさすがに寒かった❄️

しかし日中は21℃と半袖でも良い気温。
暑いイメージしかない…みちのくの旅💦

この日、10/26はMLBのWS1戦目!
旅も大事だが野球も観たい!
朝8:30からフジテレビとNHKBSで放送していたので
テレビを見ながら身支度を整える。

ゲーム開始が9:08
ホームゲーム、裏の攻撃、先頭バッターオオタニサンの第1打席ぐらいは観たいなーと
チェックアウトぎりぎりまで部屋で観戦⚾️

レイトチェックアウトにしちゃおうかと思ったが、
「何しにわざわざ岩手までやって来たんだ?」と自身に問い、
10時に出発!
しかし、観光しながらMLBの速報をテキストで確認する始末😅

しょうがないね。
如何せん、オオタニサンの故郷岩手にいるんだもん。
(それは関係ないか笑 ただ野球が観たいだけ😅)

応援しながら観光!
落ち着かない午前の観光、街歩きだった。

ちなみにしっかり録画予約はして旅に出たので
帰阪後全てのプレーを確認した♪
c246
10時にホテルを出発し、
岩手駅にある観光協会に行き今日の盛岡観光ルートと教えて貰う!

盛岡中心市街地循環バス(でんでんむし)の利用を勧められた。
20分間隔で運行するこのバスに乗り「盛岡バスセンター」で降りる。
c247
岩手銀行赤レンガ館

明治44年(1911)に盛岡銀行の本店行舎として落成
東京駅を設計した辰野・葛西建築設計事務所によるもので、
辰野金吾氏が設計した建築としては東北地方に唯一残る作品。
国の重要文化財に指定されている。

やっぱり!って感じだよね。

台湾の総統府も辰野金吾の弟子が設計!
東京駅を見ている感じだもの。
c248
入口吹き抜けの天井が美しい👍

明治、大正の洋館が大好物なのだが
気になる建造物は辰野金吾がかかわるものが多い。
と言うか、自分の好みなんだろう。
c249
c250
c251
c252

c253
pic8 盛岡信用金庫本店

設計は盛岡出身、葛西萬司。
昭和2年(1927)に建てられた旧盛岡貯蓄銀行。
花崗岩を貼った直線的な外壁に、石彫りを装飾したデザイン。
盛岡信用金庫として今も使用されている。

土曜だったので内部が見れないのが残念!
内部のステンドグラスが重厚感があるらしい!
c254
c255
pic9~10 ござ九・森九商店
江戸後期から明治にかけての豪商
柳の木なびく土塀の画像は川沿いの裏から撮ったもの
c256
pic11 紺屋町番屋
大正2年(1913)盛岡市消防団分団番屋として建立
現在は市の景観重要建造物に指定。
現在はカフェと工房リニューアル。

古い建造物が現存する盛岡。
こうなると絶対調べる項目!
戦時中の空襲の有無。

盛岡市は終戦の年に二度の空襲を受けたと総務省の文献で確認。
なるほど。
少ない方だよね。
レトロな建物が観れて嬉しい👍
c257
pic12 上の橋擬宝珠
慶長14年(1609年)に2代盛岡藩主南部利直が中津川に架けた橋。
擬宝珠は慶長14年のものが8個、慶長16年のものが10個、
合計18個が取り付けられている。
国認定重要美術品。
江戸のものが残っているってやっぱ凄い👍

盛岡街歩き、まだ次回も続く💨

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←急に冬になった⛄

c240
「盛楼閣」

大船渡の魚を出す「吉浜食堂」を出て、
ホテルの方向へ歩いて行ったが
「岩手だって米どころだよね?米、食べたいなー」と思い、
「面倒だからコンビニでおにぎり買って帰るか!」なんて頭によぎったんだけど

ちょっと待て?
わざわざ盛岡まで来てコンビニでお腹を膨らます?
それはアカンやろう!!

盛岡は麺類の宝庫!
食べられるなら〆に麺を食べればいいじゃない!

「パンがなければケーキを食べればいいじゃない!」

マリーアントワネットの言ってることとは全然違うけど
おばちゃん、頑張りました🙌

「はしご酒」ならぬ「〆の冷麺」

(ほんとはこの時じゃじゃ麺を食べたかったんだけど
行こうと思っていた店が21時で閉店で暖簾をくぐらせてもらえなかったw)

冷麺は有名なこちら「盛楼閣」へ。

21時ならさすがに並ばないだろうと
店に出向いたら1組待っていてビックリ!
人気の程が伺える✨
それでも10分程度で案内してもらえたので大したことではない。
c241
c242
◎こだわりレモンサワー 550円
◎冷麺 1300円

(税込)
c243
焼き肉屋だが冷麺だけの注文でも受け入れてもらえることは調査済みだったので
冷麺と酎ハイで♬

辛さが6段階ぐらいあるのかな?
程度が分からないのでスタッフに聞いたが
人それぞれでなので何とも言えないとの事。

「辛味を別皿に入れることもできます」と言われ
それにした。

友人のご主人が盛岡出身で帰省時の土産で頂いた盛岡冷麺しか食べたことがない。
でも土産の冷麺もとても美味しく、いいイメージしかない👍

本場の冷麺の麺の太さにはビックリしたし
のど越しがよく抜群のコシ!
牛骨スープのお出汁をちゃんと味わえたので辛味別にして良かったかも✌️
でも、辛味を足すならもうちょい辛い方が良かったなー。

それと盛岡冷麺と言えば「すいか」が備えられているものだと勝手な刷り込みで思っていたが、
10月は梨なんだね。
そりゃそうだ。
でもスイカが乗ってる冷麺、食べたかった🍉
夏に食べに行かなきゃすいかは乗ってこないんだね。
c244
c245
飲んだ後にこの極太麺をよく平らげられたと自身を褒めてあげたい気持ちになったが
スープがスッキリ食べやすかったので完食できたのだろう👍😋

しかし!さすがにお腹いっぱいだ😂
コンビニで買い物し、ホテルに戻り2日目終了♪
チューハイは常備で購入w

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村←まだ20度超えてる!

↑このページのトップヘ